ネロリの香油づくり
作る工程の流れ
詳しくはこちらに⇒☆
http://aroma-hi-land.jugem.jp/?eid=214
ミカン科の植物
ビター・オレンジの花から採れる精油
ネロリは「花」から
プチグレンは「葉」
ビター・オレンジは「果皮」
学名:Citrus aurantium ssp. amara


頂いたダイダイのお花で
香油を作りました。
お花を頂いても精油にするのは無理!!
でも、この香りを植物油に移して
楽しむことはできるんですよ。
しかも、浸出油は時間がかかるけれど
この作り方だと2日でできます。
(私はぼんやりしてもっとかかったけれど)
香りのよいお花は
こんな風にして取る事ができます。
お花だけでなく
クロモジなどの木でも出来るそう。
私は、昨年はラベンダーで作りましたが
上手に出来ました。
でも、ず~っと長く保てるわけではないですので
やっぱり自己責任の上
練香など、チャッチャと楽しんで使うのが宜しいですね(^^)/
私は、心がザワツクとき
ゆっくり眠りたい時
香油を手首に塗って
クンクンしながら眠ります。

2 vues0 commentaire